Drone Study Room

Let's study together !

 

ドローン検定2級チャレンジ 「基礎知識」

ドローン教授っす。今日からいよいよドローン検定2級の勉強を始めたいと思う

3級も合格したことですし、さくっと行きましょう!!何から始めるのですか?

ドローン、航空業界の基礎知識じゃ!

ずこっ! 何回基礎知識やるんすか? もういいでしょ基礎知識!

 

amatatu-i.hateblo.jp

なんだかね。ちょっとマニアックなのよ。2級。つまり、さすが上級なのよ。普段使わない言葉、ガンガンでてくるよ~。これを覚えてこそ、無人航空従事者なんじゃ!

分かりました。こんな事知らなくてもドローンはとばせるんじゃないかという疑問は捨てます。

(やる気あるのか?こいつ)今日から、無人航空従事者試験(ドローン検定)2級試験の為の勉強を開始する。Lesson37  基礎知識じゃ

 

f:id:amatatu_i:20210809222647j:plain

 

 

lesson37 「基礎知識」

無人航空機の分類

軽航空機

飛行船や熱気球のように機体が空気よりも軽いもの

重航空機

固定翼と回転翼に分類され、固定翼は飛行機やグライダー。

回転翼がヘリコプターや、ドローン(マルチコプター)ですよね。3級でも勉強しました。

曳航(えいこう)という言葉がある。この曳航は、グライダー等が他の飛行機に上空まで引っ張ってもらうことじゃ。テストにでるぞい~

ドローンの 重量について

最大離陸重量

最大離陸重量とは、モーターからブレード、またカメラまで含めた、全ての重さという事じゃ

空虚重量

機体のフレームやエンジン、センサー

積載重量

カメラ、バッテリー

この空虚重量と、積載重量を合わせた重量が、最大離陸重量じゃ

※注意点

①  燃料やバッテリーは積載重量ですが、機体の配管内の燃料や、作動の潤滑油は空虚重量になります。

② ペイロードは積載重量に含まれます。

物を搭載したり、物件をけん引する事を、「ペイロード」と呼ぶのじゃ

国土交通省に許可・承認申請をする機体の重量が、空虚重量と積載重量ということですか?

良い質問じゃ。ここポイント。国土交通省に対する申請は、空虚重量に燃料やバッテリーの重さを足した重さじゃ。カメラやジンバル。ペイロードの重さは申請する機体の重量には含まないのじゃ

 航空業界

航空機業界の高い技術は、世界統一的でなければならん。この航空機基準を定めているのが、『ICAO』国際民間航空機関じゃ

各国の航空に関する管理機関

・日本 『JCAB』 国土交通省航空局

・アメリカ 『FAA』 連邦航空局

・欧州連合 『EASA』 欧州航空安全機関

 

多くの航空法は、ICAOが定める国際民間航空条約を批准して決められておる

ドローンに関する世界の動向

日本を含め、世界でドローンに対する法整備が始まっている。2016年アメリカでは免許制度が始まっておるし、その他世界ではその地域の規制がある。海外でドローンを飛ばす場合は、注意が必要じゃ

現地の法律が適用されるのですね。

日本における免許制度についての記事です↓

 

amatatu-i.hateblo.jp

 

検定問題

 

 ドローンの教科書 上級テキスト 無人航空従事者試験2級対応問題より

問1 グライダーの機体分類として正しいものを選びなさい

① 軽航空機である

② 飛行船と同類である

③ 重航空機である

④ 回転翼機である

 ドローンの教科書 上級テキスト 無人航空従事者試験2級対応問題より

問2 無人航空機における重量の定義の説明として正しいものを選びなさい

① 最大離陸重量に空虚重量は含まない

② 空虚重量にセンサー類の重量は含まない

③ 空虚重量にエンジン等の配管内に満たすべき液体類の重量を含む

④ 追加装備の重量に動力用バッテリーの重量を含む

  ドローンの教科書 上級テキスト 無人航空従事者試験2級対応問題より

問3 国際民間航空機関を選びなさい

① JCAB

② FAA

③ ICAO

④ EASA

まとめ

たしかに、この知識がなくてもドローンは飛ばせる。が、しかし、無人航空従事者3級はそうはいかん。

そうですね。もう、何も知らなかった初心者じゃありません。

そうじゃ。わからない人を導いてあげる人にならなきゃならん。その為に、もっと勉強して、ドローン検定2級にチャレンジじゃ!

※参考 ドローン検定協会公式BOOK ドローンの教科書

Q1:③ Q2:③ Q3:③ 

ドローンも保障付きでレンタル可能です↓

ドローン検定協会公式BOOK ドローンの教科書

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ ドローン・UAVへ
にほんブログ村

ドローン検定3級試験をリポート!!

ドローン教授っす。2021年 7月25日は、無人航空従事者試験(ドローン検定)3級試験だったがどうじゃった?あまたつ君

ぎくっ!も、もちろんバッチリでしたよ!

それならいい。発表は、10日前後郵送で送られてくるそうじゃな

そうなんです。「試験結果照会ハガキ」というものが10日前後で送られてきて、それには「受験番号」と「確認番号」が書いてあるそうです。それを、ドローン検定協会のホームページで確認するみたいです。

今日は、試験を受けてきたあまたつ君に、試験会場の雰囲気とか、どんな感じか聞いてみたいと思う。みなさんに紹介してちょ~だい

分かりました。申し込みから、試験、試験の方法から雰囲気までリポートしちゃいます!

今日は、無人航空従事者試験(ドローン検定)3級試験についてのリポートじゃ~

 

 

f:id:amatatu_i:20210727230356j:plain

lesson36 無人航空従事者試験(ドローン検定)3級試験をリポート!!

無人航空従事者試験(ドローン検定)とは

ドローンを取り扱う人の、知識レベルの向上を目的としており、飛行技術の試験ではなく無人航空機(ドローン)の知識のみを問う、筆記試験のみの試験です。

正直、私、トイドローンしか持っていませんし、外で飛ばした経験もありません。でも、受験出来ます。それは、実技がないから~

 こちらの記事で詳しく説明があります↓

amatatu-i.hateblo.jp

私が勉強し始めたのは、今から約40日前、1ヶ月ちょっと前です。ちょっと時間が足りないから無理かな~と思いましたけど、毎日教授と少しずつ勉強しました

申し込み期限

私は、2021年7月25日に行われた、第35回無人航空機従事者試験を受験しましたが、その申し込み期限は、6月30日でした。

試験は1月 3月 5月 7月 9月 11月に実施されますので、申し込み期限はその前の月の月末という事になります。

申し込み方法

インターネットでの申し込みが出来ます。↓

drone-kentei.com

受験資格

ドローン検定は1級から4級にランク付けされています。

ちまちま上に上がりたくないので、いきなり1級受験したいのですが。俺、そういう男なんで。

だめ~。4級と3級はだれでも受験出来るが、2級は3級合格者のみ、1級は2級合格者のみじゃ。(あいかわらず身の程しらずじゃ)

受験料

1級  18,300円

2級   12,200円

3級     5,600円

4級     3,000円

 

私は、教授の助言に従い、4級からではなく3級から受験しました。3級と4級は範囲がほとんど同じだったからです。それにしても3級と2級の受験料の差ありすぎません? 

 申込みからの流れ

 インターネットで申し込み、支払いを済ますと、ドローン検定協会からのメールで確認の連絡が入ります。そして、1週間程度で届くのがこのハガキです↓

f:id:amatatu_i:20210727232315j:plain

ウラ面には受験上の注意書きがあります。 

試験会場

試験の場所は、ハガキが到着しないとわからないシステムでした。私はたまたま車で20分程度だったのでよかったですが、ちょっとハラハラしましたよ~

試験の人数等を考えて決めているようでした。試験は各都道府県で一斉に行われます。

受験票

顔写真などの添付はありませんでした。このハガキが受験票になります。

身分証明書の提出もなかったですし、替え玉受験できちゃう危険性を感じましたね。変わりに教授にお願いできそうでしたけど、それやったら全く意味なしですから止めました。

あたりまえじゃ!!!!!

受験当日まで の勉強

出題傾向

ドローンの教科書 標準テキスト 無人航空従事者試験3、4級をやれば受かる!過去の出題傾向は、試験の問題は、この教科書の問題から出ているからじゃ!

頼んですぐ明日から勉強を始めたい!とかの場合アマゾンはいいと思いますけど、1週間くらい到着に時間がかかってもいいなら、協会から買った方がず~と安く買えます。送料無料ですし、その方がおすすめです。↓

公式テキスト|無人航空従事者試験【ドローン検定】公式サイト

検定の標準テキストに沿って勉強して、最後に問題を解くやり方で進めると、一つ一つやや深めに勉強しながら進めても、1ヶ月あれば十分ですね。昼は仕事をして、夜1時間くらい勉強しました

なんだか上から目線で説明してるが、ホントにそれだけなの~

ぎくっ! じ、じつは、最後のページまで行きましたけど、最初の方は完全に忘れてました~

やっぱりか~い!

ということで、残り約10日は、ひたすら問題だけを繰り返し解きました。取りあえず、他の知識はおいといて、標準テキストの問題だけはほぼ100%解けるように繰り返しやりました

そんなんでいいのかの~。真の知識とはなんぞや~

f:id:amatatu_i:20210802233830j:plain

試験当日

2時半開場で、3時から試験の説明が始まる予定だったので、2時40分くらいに試験会場に行きました。

コロナ対策は?

手指の消毒と、検温を自分の席に座る前にやりました。というか、もうほとんど試験を受ける人が席に座っていてびっくりしました。 会場にはおよそ50名ほどの人がいました。

2級から4級までの試験が一つの部屋で行われます。

この時は3級が8割、残り2割が2級と4級受験者でした

 1級は受験出来る月が違います。

一級だけが1月 5月 9月 の年3回となります。

 

f:id:amatatu_i:20210728235115j:plain

 試験会場の雰囲気

ドローンの注目度UPからか、白髪のおじいちゃんから、大学生っぽい人まで年齢層は様々でしたよ。たまたまかも知れませんけど、女性は一人もいませんでした。

みんなドローンの教科書みて勉強していたじゃろ

はい。でも見ていたのは数人で、後の人は、もう全部完璧だぜみたいに自信たっぷりに座ってるンですよ~

それだけちゃんと準備をしてきている人が多いということじゃな

それと、試験官の人が2人いて、目を光らせていました。私は机の上に筆箱置いていたら、しまってくださいと注意されました。飲物のペットボトルも注意されている人もいましたよ

きびしい~の~ お茶くらいと言いたいところじゃが、きちんとしているという事じゃな。

 試験の説明

10分程度、試験の説明があり、記入用紙が配られました。

その説明は、録音されたものがスピーカーから流れたとですが、めっちゃ良い声なんですよ!ぜったいFMでDJやってますよ、クリスペプラーみたいな良い声なんで、感動しました!

その情報いる?

 説明での要点は、マークシートの黒く塗りつぶす場所を間違えないようにという事でした。

受験番号を間違って塗りつぶす人も多いらしいですので、特に注意しました

試験用紙

f:id:amatatu_i:20210730225407j:plain

実際に試験に配られた問題用紙です

航空法について平成29年度施行分とされていました。この用紙の下の方に、※直近改正に関わる法令は出題されません。と書いてあります。

改正に関してはちゃんと勉強したので、準備はしておいたのじゃが、大丈夫だったの~

 試験内容

試験の問題はマークシート。4つから1つを選ぶ方式です。問題数は50問。時間は90分。

正しいものを選べ、という問題と、間違っているものを選べというパターンがあるので気をつけてくださいと、最初にクリスペプラーさんが良い声で注意してくれます

クリスペプラーさんと違うし! 怒られるで!

解き初めて気が付いたとですが、確かにドローンの教科書に出ている問題と同じ問題が出ています。しか~し。数字がびみょう~に違う!100%同じじゃな~い

計算問題は数字が違いましたし、本当に理解しているか試されている感じでした。

それと、お!この問題見たことあるかも!と思って進むと、テキストでは答えは1番目に来ていたのに、3番目に移動してるやん! なるべくごちゃ混ぜにして、本当に理解しているかを試しているみたいでしたよ! こそくな手段!

ばっかも~ん! それが試験じゃ!!

f:id:amatatu_i:20210730231845j:plain

試験中の退出
 

試験開始後30分たったら解答用紙を裏返しにして、退出して良いことになっていました。私のとなりの人はバンバン解いていてあせりましたけど、30分で終了したらしくそのまま退出していきましたよ。というか、3分の1の人は席を立ちましたね

はぁ? 90分もいらんやん!

そうなんですよ~。私も念の為に見直しを2回して、受験番号のマークミスがないか確認して、だいたい50分くらいたっていましたので、そろそろいいかな~と上を向いてびっくり! 残っている人が10人いませんでしたよ!

マジか? みんな優秀じゃの~

ドローン検定3級の合格率 

なるほど。そういう状態なら、合格率70%以上というのもうなずける数字じゃ

確かに分からない問題もありましたけど、80点以上合格です。50問中10問 間違えてもいいなら、たぶん大丈夫だと思います。たぶん……

結果が楽しみじゃの~

結果通知到着

~試験日から8日後~

8 月2日に「試験結果照会ハガキ」が送られてきて、それには「受験番号」と「確認番号」が書いてありました。

f:id:amatatu_i:20210802231628j:plain

QRコードから入ると、ドローン検定協会のHPへ行きます。そして、

f:id:amatatu_i:20210802231810j:plain

ドローン検定結果発表紹介をクリックし、「受験番号」と「確認番号」を指定の場所に入力すると、

結果は……

f:id:amatatu_i:20210802232034j:plain

合格!!

やりました~ 点数は教えてもらえませんが、有料(1500円)で採点結果を知る事も出来るそうです。私の自己採点では、96点で合格しました~

よし! おめでとう。2問間違えたのか?

はい!問題集にはない問題でしたので!しょうがありません!今回のテストでは3問が、テキストの問題としてはなかったものでした。3問中1問は、まぐれ当たりです。

(開き直ってるし)そういう事もあるんじゃ。だから問題集だけじゃなく、きちんとした知識が必要なんじゃ。しかし、これで証明されたの~

はい。このDrone Study RoomのLesson1からLesson35まできちんとやれば、必ず合格できます!

まとめ

合格率70%の試験で落ちるわけにはいかん

そうですね。このレッスンとドローンの教科書の問題を理解すれば、確実に70%の中にはいれますね

次回からはドローン検定2級に向けたレッスンを開始するぞ。テキストは上級テキストを参考にします!

ドローンも保障付きでレンタル可能です↓

参考:ドローン検定協会公式BOOK ドローンの教科書

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ ドローン・UAVへ
にほんブログ村

事故を起こさない為に必勉! ドローンのバッテリーに関する計算

ドローン教授っす。ドローンのバッテリーについて、あまたつ君は飛ばしてみてどう思う?

思ったよりももたないものですね。小さいトイドローンだと5分程度で無くなります。

バッテリーがないと、墜落しちゃいますしね

 詳しくはこちら↓

amatatu-i.hateblo.jp

 

そうじゃな。取り扱いの注意点は前のレッスンを読めばわかるじゃろう。しかし、もっと詳しく、バッテリーの容量について計算出来たらいいと思わない?

そうですね!放電完了までの時間とか計算できたらいいと思います

そうじゃろう。やり始めるとわかるバッテリーの疑問も出てくるものじゃ。実は、墜落事故の多くはこのバッテリーがらみが多い。今回は、無人航空従事者試験に出てくる、ドローンのバッテリーに関する計算を勉強しよう!

f:id:amatatu_i:20210621225414j:plain

 

続きを読む

ドローンのフライトプラン(飛行計画)作成のポイントとは!

ドローン教授っす。今日は、フライトプランについての勉強じゃ。

航空法の時に勉強しましたけど、何を書いたらいいのやら

もう一度、試験の為にも勉強しておこう

これも無人航空従事者3級の試験に出るのですか?

と・お・ぜ・ん・じゃ!

(お・も・て・な・し、みたいにいわれると感じ悪~)

今日は、フライトプラン(飛行計画)のポイントについての勉強じゃ~

f:id:amatatu_i:20210714224728j:plain

 

lesson35 ドローンのフライトプラン(飛行計画)作成のポイントとは!

フライトプラン作成

フライトプランとは

フライトプランとは、飛行計画の事で、飛行機のような航空機の場合は、航空交通管制等に対しての通知が義務付けられています。(趣味、ホビー目的での飛行の場合を除く)

ドローンのような無人航空機も、飛行に関する許可や、承認申請を行う際には、このフライトプランの提出が必要です。

重要な事は、離陸から着陸まで無事に行える計画を出すことじゃ

フライトプラン作成のポイント

 その1 機材

機材の情報をきちんと把握します。機体の総重量バッテリー容量飛行可能時間の把握が重要になります。

機体の重さとバッテリー容量から、飛行可能時間を割り出す事は、フライトプランのキモじゃ

その2 経路

何かトラブルが起きても安全に着陸できる所を経路にするのが理想じゃ

移動ポイントと高度の情報が重要になってきます。送電線の位置や、電波塔変電設備がないか十分に調査しておく必要があります

その3 時間

経路計画はギリギリではなく、余裕を持って計画する事が大事じゃ

飛行時間内に着陸できないととんでもない事になりますよね 

バッテリーの特性を理解し、トラブルの発生を想定に入れる事も重要です。

f:id:amatatu_i:20210714232211j:plain

フライトプラン(飛行記録)の必要事項

記録事項

・飛行年月日

・無人飛行機を飛行させる者の氏名

・無人飛行機の名称

・飛行の概要(飛行目的及び内容)

・離陸場所及び離陸時刻

・着陸場所及び着陸時刻

・飛行時間

・無人飛行機の飛行の安全に影響のあった事項(ヒヤリ・ハット等)

・無人航空機を飛行させる者の署名

航空局標準飛行マニュアルにめちゃくちゃ詳しく説明されてます。

https://www.mlit.go.jp/common/001218179.pdf

f:id:amatatu_i:20210714232941p:plain

出典:航空局標準飛行マニュアルより

  検定問題

 

 ドローンの教科書 標準テキスト 無人航空従事者試験3、4級問題より

問1 マルチコプター(固定ピッチ)のフライトプランとして、適切でない事項を選びなさい

① 離陸ポイントで、高度50mまで垂直に上昇する

② 送電線の鉄塔から、十分に離れた場所を飛行する

③ 風速10mで風向は東の状況で、西に20m離れた場所に高速道路がある場所があるため、高度を60mに制限して飛行する

④ 周辺に危険なエリアが無い為、高度を100mまで上げて飛行する

 まとめ

フライトプラン(飛行計画)は、とても重要じゃ。

そうですね。安全にお家に帰るまでが遠足ですと、昔学校で言われた事あります。

(こいつ、検定三級合格するか心配じゃ……)

 関係記事です↓

amatatu-i.hateblo.jp

 

 

 

 A1:③

ドローンも保障付きでレンタル可能です↓

参考:ドローン検定協会公式BOOK ドローンの教科書

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ ドローン・UAVへ
にほんブログ村

覚えておきたい航空業界の国際単位!

ドローン教授っす。今日は前回のレッスンまでに多用した、単位について振り返ってみたいとおも~う

単位って意外に難しくて、小学生のころから苦手です。計算する時に単位をそろえないと、わけがわからなくなった記憶がありまして……

それな~! 数学の問題って、それな~。それひっかけな~。

(それな~の使い方間違ってるし)。ドローンって距離とか速さとか単位多いですよね。

そうじゃ。その単位にも、国際単位非国際単位もある。今日は昨日までの基礎力学に出てきたような、航空業界に多用される単位のまとめ授業じゃ!

f:id:amatatu_i:20210627231251j:plain

lesson24 覚えておきたい航空業界の国際単位!

 国際単位系

国際単位とは

国際的に統一された単位系を国際単位系とよぶのじゃ

単位は、メートル条約と呼ばれるルールに従って、国際的に統一されています。

教授ぐらいのお歳の方は、1尺とか1寸とか言いますよね。それは、国際単位じゃないですよね

ばかにするでない! でも昔の日本はメートル条約に加入してなかったからの~ 今はちゃんと加入して、日本では、計量法という法律で規定されておる

 国際単位系の基本単位

次の7つの単位を基本単位としています。

①時間S(秒) ②長さm(メートル) ③質量Km(キロメートル) ④電流A(アンペア) 

⑤熱力学温度K(ケルビン)  ⑥物質量mol(モル) ⑦光度cd(カンデラ)

この基本単位を組み合わせて表される単位を組立単位とよぶのじゃ

 組立単位の例

 面積  ㎡(平方メートル) 速度m/s(メートル毎秒) 

非国際単位系

非国際単位とは

メートル条約に加入している国が、それ以外の単位でも、特別に便宜上認められている単位のことじゃ

航海・航空関係の非国際単位

日本の計量法は、国際単位以外の単位を使用することを禁じています。しかし、航海や航空にかんする計量では認められているものもあります。

・長さM,nm(海里) 

経度一分に相当し、1海里=1.9Km

・速度Kt ,kn(ノット)

1時間に1海里進む速さ 、1ノット=0.5m/s 

 10海里は約19000m、10ノットは5m/s 

SI接頭辞

これがムズイのよね~。単位の前につく倍量や、分量を示す記号の事を、SI接頭辞とよぶのじゃ

例 1km=1000m  mの千倍を意味するのが、kmであり、このKmをSI接頭辞と言います。1000倍を表す記号の事です。

SI接頭辞の例

G(ギガ)=1,000,000,000倍

M(メガ)=1,000,000倍

da(デカ)=10倍

 

d(デシ)=10分の1

c(センチ)=100分の1

n(ナノ)=1,000,000,000分の1

検定問題

 ドローンの教科書 標準テキスト 無人航空従事者試験3、4級問題より

問1 18km/hをメートル毎秒で表したものを選びなさい

① 2m/s

② 5m/s

③ 8m/s

④ 10m/s

問2 1500mmをメートルで表したものを選びなさい

① 1.5m

②  15m

③ 150m

④ 1500m 

問3 10ノットで5秒進んだ場合、おおよそ何メートル移動するか選びなさい

① 約5m

②  約10m

③ 約20m

④ 約25m

 


 

ドローンも保障付きでレンタル可能です↓

A1:②A2:①A3:④

まとめ

せめて航空業界関係の単位は覚えておきたいの~

それな~

参考:ドローン検定協会公式BOOK ドローンの教科書

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ ドローン・UAVへ
にほんブログ村

ドローンはどのくらいの風まで飛ばしていいの?

ドローン教授っす。今日もよろしくね~ 今日はドローンと風の関係について説明するぞ~。

ところで、最近ニュースで医療関係者に吉野家の牛丼を運んだ事をやってましたけど、

www.jwing.net

雨の日とか、風が強くて飛べない日はどうするんだ?っていつも思うのです

珍しく、まともな事をいうじゃないか。あまたつ君。確かにドローンの敵はじゃ

そうですよね。どの程度の風速で、牛丼が運べなくなるのかとても重要です!医療関係者は腹を空かして、ツバメの子供みたいに待ってるのに!

牛丼って……。ま、とにかく、ドローンと風の関係の勉強をしよう!

 

続きを読む

涼しい顔してやってみたい。ドローンの高度な飛行技術って何?

ドローン教授っす。今日は飛行についての話をしたいとおも~う

かっこいい飛ばし方とか、知りたいっす!

待たれ~い! あくまでも試験に出る飛行技術の勉強じゃ!!

でも私の目指すドローン検定実技はありませんよね。

ないけどさ~。テストには出るのよ。理論的に頭で理解しておけば、上達がはやいかもよ!ということで、ドローンの飛行技術を勉強しよう!

 

f:id:amatatu_i:20210615224952j:plain

 

続きを読む